Stamp it with Artのブログを新規開設いたしました(*´∀`* )
http://blog.goo.ne.jp/like222bonbon
今後コチラは、OGUSHIの活動に特化したブログになります☆
☆*.・*.☆“イベント”・OGUSHI・☆。・*・♪*・。.☆...
OGUSHIの出展情報デス☆
“OGUSHI petit marche’”
an*rino ・ Geluk ・ m*works・ petit K
毎月第3土曜 AM8:00~PM3:00
会場 : スペイン石釜 マルコ デュ パン
その他、各メンバー個々でもイベント参加しております☆
詳しい情報は、各メンバーのブログにてご確認ください(*´∀`*)
こちらより、各メンバーのブログにアクセスするには、
カテゴリ「OGUSHIとは?」の記事、もしくはお気に入り欄よりアクセスください。
*.。・*.。・*.☆*.。・*.。・*.☆*.。・*.。・*.☆*.。・*.。・*.☆
2011年05月26日
天気が良いので。。。
今年も、全くお世話されて無いにもかかわらず、
ウチのバラ、ヤル気満々です
↓

どうも、助手っす
天気が良いのは今日までみたいなので、今のうちにとちょっと遠くまで散歩に来やした
お花
ダイスキ

そうして。。。天気が良いついでに洗われました
ウチのバラ、ヤル気満々です


どうも、助手っす
天気が良いのは今日までみたいなので、今のうちにとちょっと遠くまで散歩に来やした

お花



そうして。。。天気が良いついでに洗われました


2011年05月25日
clover❀tent初参加♪

本日、うららかな暖かいお天気の中、
静岡長谷通り(浅間神社:石の鳥居の通り) 「ますい釣具店 駐車場」にて
clover tentさんに初参加してきました

今回は、主催者のへいはちサンと、るかサンと、私の3人

るかサンと私は小物主体なので、いつもと比べたら大分こじんまりした感じだったそうですが、
カワイイ雑貨屋さんが出来上がりました

道行く方々が、わざわざ足を止めて見に来てくださったり、
「clover tentさんの日だから楽しみにして来ました!」と言ってくださった方も居て、
あらためて「雑貨屋さんってステキ


今日も皆様ありがとうございました

今日は助手君にお土産


るかサンの『ふっくらリボン』

ホントは女の子のヘアゴムなんだけどね(笑)
蝶ネクタイみたいにしたくて


それにしても、毛がぼーぼーだ

マメじゃない飼い主だと、あっと言う間に子犬もじいさん顔

あと、産まれたばっかの姪っ子に

へいはちサンの『和柄スタイ』


和柄のガーゼって珍しいですよね

ウチの弟一家は、家族で「よさこい」の踊りのチームに所属しているので、
お祭りにピッタリ


こんなステキなお店が、上記の場所で、毎月第4水曜日に開催しています

ちなみに、雨天中止、強風中止

お天気の良い、第4水曜日はぜひclover tentへ

次回のイベントの詳細などは、へいはちサンのブログへ

2011年05月20日
夫婦(めおと)シンクロと星ピノ☆
まず初めに、先週の『OGUSHI in 池田の森』
沢山の方にご来場を頂き、ありがとうございました
初の単独イベントでドキドキでしたが、なんとか無事に二日間頑張れました
これも、ひとえに支えてくださった皆様のおかげです
重ねて、ありがとうございました

↑上から、当日の会場の様子
商品の一部(ホントの一部ですいません
)
そして今回のハンコ
さて、そして題名にもあった『夫婦シンクロ』ですが、
我が家には、いわゆるジンクスと言うのがあります。。。
それは、
『ママが車でトラブルを起こしたら、すぐ後にパパも車がらみのトラブルがある
』
と言う物です
忘れもしない、三十路突入の誕生日。。私がオカマを掘ると、その2週間後、パパのトラックに向かっておばあちゃんの車が突進してくるという危険な事故が・・
そして、忘れもしない、初OGUSHI(昨年のクリスマスフェスタ)の前日、
私が、我が家の花壇に車で突っ込むと、パパがその二日後、イベントの撤収のお手伝いに来て、他のスタッフさんの車と接触・・・
そして今回、池田の森イベント1週間前、私が2度目のオカマ掘り(号泣)
そして、その一週間後、パパ駐車禁止を切られる・・・・
まぁ、最後のパパのは地味な感じだけど、罰金あるし、痛いです
いよいよ絶対に法多山に行こうと思います。。。車で(爆)
でも
そんなアタシにも奇跡が
町内の側溝掃除に燃えた後、たまたま手にしたピノに『願いの☆ピノ』がっっっ

地味~~~な所で運を使っている気は否めませんが・・気にしません

沢山の方にご来場を頂き、ありがとうございました

初の単独イベントでドキドキでしたが、なんとか無事に二日間頑張れました

これも、ひとえに支えてくださった皆様のおかげです

重ねて、ありがとうございました




↑上から、当日の会場の様子

商品の一部(ホントの一部ですいません

そして今回のハンコ

さて、そして題名にもあった『夫婦シンクロ』ですが、
我が家には、いわゆるジンクスと言うのがあります。。。
それは、
『ママが車でトラブルを起こしたら、すぐ後にパパも車がらみのトラブルがある


と言う物です

忘れもしない、三十路突入の誕生日。。私がオカマを掘ると、その2週間後、パパのトラックに向かっておばあちゃんの車が突進してくるという危険な事故が・・
そして、忘れもしない、初OGUSHI(昨年のクリスマスフェスタ)の前日、
私が、我が家の花壇に車で突っ込むと、パパがその二日後、イベントの撤収のお手伝いに来て、他のスタッフさんの車と接触・・・
そして今回、池田の森イベント1週間前、私が2度目のオカマ掘り(号泣)

そして、その一週間後、パパ駐車禁止を切られる・・・・
まぁ、最後のパパのは地味な感じだけど、罰金あるし、痛いです

いよいよ絶対に法多山に行こうと思います。。。車で(爆)

でも


町内の側溝掃除に燃えた後、たまたま手にしたピノに『願いの☆ピノ』がっっっ


地味~~~な所で運を使っている気は否めませんが・・気にしません

2011年05月09日
2days Shop
OGUSHI初の単独イベントの告知です
差し迫る、今週13日金曜日と、14日土曜日の2日間、
静岡市池田の森ベーカリーカフェにて、
『OGSHI in 池田の森 2days Shop』
を開催します。
13日は10時~15時まで、14日は10時~16時まで、終了時間が異なるのでご注意ください
今回はOGUSHIフルメンバー+ゲストさんの計10人の作品が並びます
ファブリック雑貨からアクセサリー、プリザーブドフラワー、アンティーク小物など
多種の雑貨が店頭に並ぶ予定です
天気予報によると、ちょうど雨上がりの予報
ぜひ美味しいパンと雑貨のコラボを見に来てください
私は久しぶりにハンコ以外の物を引っ張りだしてみました
今週持って行く予定です
。。ストラップしか作れないのでストラップ祭りです(汗)


差し迫る、今週13日金曜日と、14日土曜日の2日間、
静岡市池田の森ベーカリーカフェにて、
『OGSHI in 池田の森 2days Shop』
を開催します。
13日は10時~15時まで、14日は10時~16時まで、終了時間が異なるのでご注意ください

今回はOGUSHIフルメンバー+ゲストさんの計10人の作品が並びます

ファブリック雑貨からアクセサリー、プリザーブドフラワー、アンティーク小物など
多種の雑貨が店頭に並ぶ予定です

天気予報によると、ちょうど雨上がりの予報

ぜひ美味しいパンと雑貨のコラボを見に来てください

私は久しぶりにハンコ以外の物を引っ張りだしてみました

今週持って行く予定です

。。ストラップしか作れないのでストラップ祭りです(汗)


2011年05月09日
実家にて♪

でっかいパン見つけました

大きさが解るようにメガネのっけてみました(爆)
普段のパンの3倍

もちろんカットはされていません

超厚切りのピザパンとか、パンカップにして具を詰めたりとか。。。
パン好きの私にはたまらないパンです
